議会日程・報告

HOME | 議会日程・報告

令和7年2月定例会日程

月13日から3月14日

小池久長 議員

2025年2月定例会本会議 2/28

県職員の外国人採用について
地域鉄道の活性化について
昨今の選挙運動をめぐる状況について

 

グレート無茶 議員

2025年2月定例会本会議 2/27

「そば県」について
人権尊重条例について
教員間のハラスメントについて
結果を出す県広報の在り方について

 

奥村健仁 議員

2025年2月定例会本会議 2/26

空き店舗を活用したチャレンジショップの推進について
県立高校の教育環境の充実及び特色化推進について
交通事故対策について

 

小林あや 議員

2025年2月定例会本会議 2/26

食肉処理施設の移転について
地域における国際化の推進について
障がい者支援について

 

清水正康 議員

2025年2月定例会本会議 2/25

県立高校の再編整備の財政的措置について
人口減少対策について
県土のグランドデザインについて
ハラスメントの相談体制について

 

小山仁志 議員

2025年2月定例会本会議 2/21

人材確保の推進について
宿泊税について

 

百瀬智之 議員

2025年2月定例会本会議 2/20

まちづくり政策について
林業政策について
環境政策について
広域政策について
教育政策について

 

令和7年1月臨時会日程

1月17日

清水正康 議員

2025年1月臨時会 1/17

質疑

 

令和6年11月定例会日程

11月28日から12月13日

グレート無茶 議員

2024年11月定例会本会議 12/5

「そば県」とブランディングについて
結果を出す県広報の在り方について

 

奥村健仁 議員

2024年11月定例会本会議 12/4

歯科医師等の確保について
長野県のまちづくり体制について

 

小林あや 議員

2024年11月定例会本会議 12/4

長野県の海外戦略と国際交流の推進について
世界水準の山岳高原観光地づくりに向けた宿泊税(仮称)の活用について

 

清水正康 議員

2024年11月定例会本会議 12/4

県庁の所在地と一極集中について
元気づくり支援金のこれまでと今後について

 

百瀬智之 議員

2024年11月定例会本会議 12/4

兵庫県政にみる長野県行政の諸課題について

 

小山仁志 議員

2024年11月定例会本会議 12/3

発達支援について
ヤングケアラーについて
不登校支援について

 

令和6年9月定例会日程

9月26日から10月11日

清水正康 議員

2024年9月定例会本会議 10/4

県管理道の維持管理について
公共配布カードを観光に生かす取組について
寄附文化の醸成について

 

小池久長 議員

2024年9月定例会本会議 10/3

職員の地元採用と民間交流について
今後の医師確保対策について
特色ある県立高校への新方針について

 

奥村健仁 議員

2024年9月定例会本会議 10/3

多様な就労ニーズを持つ高齢者のマッチングについて
文化芸術振興について

 

小林あや 議員

2024年9月定例会本会議 10/2

安全・安心な暮らしの実現について
県道25号((主)塩尻鍋割穂高線)の道路整備について

 

百瀬智之 議員

2024年9月定例会本会議 10/1

スポーツの普及について

 

小山仁志 議員

2024年9月定例会本会議 10/1

防災について
創業支援について

 

グレート無茶 議員

2024年9月定例会本会議 10/1

「そば県」について
県の公式LINE広報について
国と地方の適切な関係性について
県職員の意識改革について

 

令和6年6月定例会日程

6月20日から7月5日

清水正康 議員

2024年6月定例会本会議 6/28

中山間地の農地を守る農業振興策について
水力発電の拡大について
人口減少緩和策、子育て支援策について

 

小林あや 議員

2024年6月定例会本会議 6/28

インバウンドの活用について
観光振興税(仮称)について
高齢者等の情報弱者に対する対策について

 

百瀬智之 議員

2024年6月定例会本会議 6/28

まちなかの賑わい創出(第三部)について

 

小山仁志 議員

2024年6月定例会本会議 6/27

シカの食害防止と生物多様性の保全について

 

グレート無茶 議員

2024年6月定例会本会議 6/27

「そば県」について
里親の推進と児童養護施設の在り方について
地産地消のエンターテイナーの応援について
エスカレーターの安全利用について

 

奥村健仁 議員

2024年6月定例会本会議 6/25

県政の広報やパブリックコメントについて
県政に対する関心度の向上等について
消滅可能性都市について

 

令和6年2月定例会日程

2月14日から3月14日

百瀬智之 議員

2024年2月定例会本会議 2/29

続・まちなかの賑わい創出について

 

小池久長 議員

2024年2月定例会本会議 2/29

発達障がいのある方の社会参加の促進について
世界水準の山岳高原観光地づくりの推進について

 

清水正康 議員

2024年2月定例会本会議 2/29

宮田村の銃撃事件について
木質バイオマス発電と林業振興について
部活動の地域移行や担い手不足対策について
職員が0から1を生み出すための施策について
未来に向けた教育について

 

グレート無茶 議員

2024年2月定例会本会議 2/28

里親制度と児童養護施設の在り方について
そばの生産力強化について
インボイス制度について
かえるプロジェクトについて

 

奥村健仁 議員

2024年2月定例会本会議 2/26

令和6年度少子化対策予算の財源について
長野県少子化・人口減少対策戦略方針(案)について
新たな観光振興財源(宿泊税)について

 

小林あや 議員

2024年2月定例会本会議 2/22

中部縦貫自動車道について
持続可能なまちづくりについて
環境にやさしい交通について
女性に選ばれる長野県づくりについて
食肉処理施設の移転と今後の進め方について
小澤征爾氏亡き後のOMFの存続について

 

小山仁志 議員

2024年2月定例会本会議 2/21

多様性が尊重される社会について
少子化・人口減少対策について
教育施策の課題について
発達支援について
子どもの自殺対策について
地域防災力の充実・強化について
農業振興について
産業振興について
輸出拡大への取組について

 

令和5年11月定例会日程

11月30日から12月15日

清水正康 議員

2023年11月定例会本会議 12/5

ゼロカーボンについて
国民スポーツ大会について
事業改善について
海外展開について

 

奥村健仁 議員

2023年11月定例会本会議 12/6

長野県ゼロカーボン戦略の実現性について
今後の農業振興について

 

グレート無茶 議員

2023年11月定例会本会議 12/6

そば県について
長野県と沖縄県の交流連携協定を具体化するための聞き取りについて
児童養護施設の職員の処遇改善について

 

百瀬智之 議員

2023年11月定例会本会議 12/8

街なかのにぎわい創出について

 

小林あや 議員

2023年11月定例会本会議 12/8

県内公共交通の課題と対策について
観光政策について
人材育成・活用について